運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
10件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2021-05-19 第204回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

先般申し上げた、株主議決権の行使がきちんとカウントされていなかったという問題、これは、よく、いろいろな記事を見ると、二十年以上にわたってきた業界慣行のせいだと。それが、もう本当に、東芝の件、株主総会、これが話題になりました。なので、注目されたので、たまたま明るみに出たということなんです。  

松平浩一

2021-03-30 第204回国会 参議院 厚生労働委員会 第5号

私自身、見ていて、やはり医薬品産業とか医療産業というのがやっぱり狭い中で複雑な業界慣行の中で行われているという意味でいくと、やはりその知財をどういうふうに活用していくかというところなんかは、やはり産業界といってもいろんな産業の分野の人たちとの関わりというのがまだまだ足りないというふうにも思っていますし、それがやっぱりグローバル化していく中でどうやって外に出していくかみたいなところも重要になってくるというふうに

田村まみ

2020-02-06 第201回国会 衆議院 本会議 第5号

同様に、大企業の圧力によって下請中小零細事業者がなかなか従業員の給料を上げられない日本の古い企業秩序業界慣行に対しても、大胆にメスを入れて、大きな改革を迫っていく必要があると確信します。政府の見解を求めます。  所得金額が一億円を超えると所得税負担率が下がっているという実態、さらには、利益に占める法人税額の割合、いわゆる法人税負担率資本金一億円超五億円以下のレベルを境に下がっています。  

末松義規

2015-03-31 第189回国会 参議院 財政金融委員会 第6号

大塚耕平君 今日は第一ラウンドのゴングを鳴らすだけですので、公取と法務省にはもうその今日は答弁で結構でございますが、やはりこれ、二百十日が業界慣行である決済を、これを例えばやはりせめて三か月、九十日ぐらいにするということを、これが国の指導に基づいて、あと業界の自主的な努力で徐々に徐々に行われていくと、いずれは九十日で定着しちゃえば今と同じ状況になるんですけれども、そこに至る間は、実際は法律的枠組みをつくらなくてもかつての

大塚耕平

2014-05-07 第186回国会 衆議院 経済産業委員会 第14号

そういう意味で、電力間競争というのがなかなか進まなかったという状況の中で、これから、本当の意味小売自由化電力自由化を進めていく上で、ぜひともこういう業者が出てきたらやはりいいんじゃないかなと思うのは、今までの業界慣行にとらわれない、ある意味突破者的な、そういったビジネスをやる方々ではないかと思います。  

三谷英弘

1997-11-12 第141回国会 衆議院 大蔵委員会 第4号

こういう時代に、政府規制による保護を求めたり業界慣行に縛られたり、こういった旧態依然たることをやっていたのでは、とても時代の流れについていけないわけであります。そんなことをやっているうちに、日本企業体力は極めて脆弱なものになっていってしまいます。日本企業売上高経常利益率とかあるいはROE株主資本利益率、こういうものは欧米企業と比べても極めて劣悪であります。

渡辺喜美

1997-11-05 第141回国会 衆議院 法務委員会 第4号

この大競争時代の中で、旧態依然たる業界慣行に縛られたり、政府規制による保護を求めたりしていたのでは、これはだめでありまして、そのような企業行動をとっているうちに日本企業体力というものは極めて脆弱なものとなっていってしまうというふうに思います。  日本企業売上高経常利益率あるいはROE株主資本利益率というものが、欧米企業と比べて極めて劣悪であるという現実がございます。

渡辺喜美

1991-06-25 第120回国会 参議院 国民生活に関する調査会 閉会後第1号

現在の流通部門における希望小売価格制返品制リベート制派遣店員制等業界慣行につきましては、これは流通かメーカーか、どちらがコストを負担するかの問題でございまして、マーケットメカニズムが機能している中で生まれてきたものであります。したがって、一概にこれらが悪いとは言えません。

水口弘一

1990-04-23 第118回国会 衆議院 予算委員会 第14号

三つの点について、三例を通しての試算をしているわけでございますが、そのうちの一つとして、「日本の場合、小売マージンに比べて卸のマージンが多いが、これには、返品制等にみられる業界慣行のために、小売リスクが少なく、その分卸のリスクが多いという要因がある。従って、卸対小売比率各国比較だけで、一概に日本の卸に無駄があるとは言えない。

神崎武法

  • 1